【ネット限定】3袋まとめ買いで3%引き
お得に購入できる3袋入のセットです。乾物は保存が効くので、まとめ買いがおすすめです。ご友人や近所の方へのおすそ分けにもご利用下さい。
井上海産物店では入札にて品質の良い一等品のふのりだけを仕入れています。見た目にもきれいな一等品のふのりは、大きさが小さいので食感が良く、常に安定した品質です。
当店の海藻の中で磯の香りが一番強いふのり。味噌汁に入れて三陸の磯の香りをお楽しみ下さい。
商品のご紹介
布海苔(フノリ)とは
ふのりは磯の岩に付く海藻で、三陸では昔から当たり前のように食べられている海藻です。
海藻の中でも磯の香りが特に強く、味噌汁にして食べるのが一般的です。
彩りが赤紫できれいなので、海藻サラダや刺し身のツマとしても目にします。
独特の粘りがあり、その粘りをそばのつなぎに使った新潟名物の「へぎそば」も有名です。
一等品のふのりを厳選
ふのりは海藻の検査員によって厳格に等級が分けられます。
井上海産物店ではお客様に満足いただけるように、一等品のふのりを入札にて仕入れています。
写真はふのりが入っている段ボールです。間違いなく等級は一等品となっています。
ふのりは天然物なのでときどき砂が入っていたり小石が混ざったりするのですが、一等品のふのりは余計な混じりはほとんどありません。
色が綺麗で大きさも小さく一定していて、口に残らない食べやすい大きさになっています。
手作業で行う地道な選別
砂や小石などが少ない一等品のふのりですが、当店では袋詰する際に小石などがないか一度選別作業をしてから袋詰をしています。
大事なお客様の為に注意しながら袋詰めしています。
しかし、まれに砂などが混じることもこともあるので、ザルなどで一度水洗いをしてからお使い下さい。
浜と旬を見極める
ふのりは浜によって生育が違います。
浜によってふのりの違いが分かるのは、色々な浜のふのりを見る当店のような買受人くらいだと思います。
井上海産物店は出来の良い浜を見極め、さらに旬の時期にこだわります。
ふのりは一番摘み、二番摘とその後も何回でも自生する海藻です。
当店では早めの若いふのりを仕入れます。若いふのりは大きさが小さく、味噌汁にした時に口に残らず食感が良いのです。
美味しい乾燥ふのりの食べ方
ふのりの味噌汁
ふのりをザルに入れて流水でしっかりと洗い味噌汁に入れます。
ふのりのシャキシャキとした食感が好きな方は、味噌汁をお椀に入れた後に最後に洗ったふのりを入れて下さい。
柔らかいふのりがお好きな方は鍋にふのりを入れ、ひと煮立ちさせてからお召し上がり下さい。
どちらもお好みになりますが美味しくお召し上がり頂けます。
レシピ
詳細情報
名称 | 三陸産 乾燥ふのり |
---|
原材料名 | ふのり(宮城県産) |
---|
内容量 | 17g×3袋 |
---|
賞味期限 | 6ヶ月 |
---|
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存して下さい。 |
---|
発送種別 | 常温便 |
---|
ご注意 | 天然物なのでよく水洗いしてからお使い下さい。 |
---|
送料 | 別ウィンドウで開く |
---|