【ネット限定】 通常価格6,500円 ⇒ 特別価格 6,200円(内税)
5袋入よりもさらにお得に購入できる10袋入のセットです。乾物は保存が効くので、まとめ買いがおすすめです。ご友人や近所の方へのおすそ分けにもご利用下さい。
常に最も良いわかめをお届けができる理由は、長年の目利きと土地勘、そして店主が直接仕入れに責任を持つというこだわりにあります。他では食べられない「本物」を多くの方に食べていただきたい、その想いでお買い求めやすい価格で販売しています。
商品のご紹介
一等品に認証された三陸ワカメ
国内の中でも生産量が日本一で全国的に評価の高い三陸わかめ。
当店では海藻の検査員に「一等品」と認められた三陸わかめだけを入札にて仕入れています。
写真はわかめが入っている段ボールです。間違いなく一等品と書かれています。
わかめは等級や部位によって10種類以上に分けられます。その中でも最高級とされるのが「外抜1」という等級のわかめになります。
「外」というのは外洋の荒い海で育ったコシのあるわかめです。
「抜」は茎わかめの芯を抜いたということで、最後の「1」は一等品という意味になります。
最高級とされる「外抜1」のわかめは色が濃く、厚さや大きさも一定していて、茎も綺麗に取り除かれています。三陸わかめの中でも特に美味しいので、「一等品わかめ」は当店で一番人気の商品です。
長年の土地勘でもっとも良い「浜」のわかめを選ぶ
わかめを選ぶには浜が大切です。それは浜によってわかめの種が異なり、海の生育環境が全く違うからです。
三陸海岸は湾や入江が入り込むリアス式海岸で、海のすぐそばに山々が立ちならびます。
雨によって森の栄養が海へ流れ込み、「世界三大漁場」と呼ばれるほど栄養豊富な漁場となっています。
波のおだやかな湾があったり、北上川の真水が流れこむ海があったりと、わかめの生育場所は浜によって違います。
何十年もわかめを見続けてきた店主は、代々継承された目利きで良い浜のわかめを見極めます。
新鮮さを保つ「塩蔵」という手法
塩蔵わかめの「塩蔵」というのはわかめの保存性を高めるため、生わかめを湯通しして脱水をし、塩をまぶすという何十年も続く技法です。
乾燥したカットわかめなどに比べると味と風味が格段に良く生わかめに近い味に戻ります。
わかめの効能・効果
わかめには健康的な栄養成分が多く含まれています。
わかめのぬめりには「アルギン酸」という「水溶性食物繊維」が含まれています。
水に溶けない水溶性食物繊維を摂取すると排便を促す効果があるので胃腸の調子を良くしてくれます。
またカロリーも少なく満腹感もあるのでダイエットや美容にも嬉しい食材です。
そしてこのアルギン酸の中には「カリウム」と「カルシウム」という成分が含まれています。
カリウムは余分な塩分やコレステロールを腸内でつかみとって体外へ排出する作用があり、血圧やコレステロールを下げる作用があるそうです。そしてアルギン酸に含まれるカルシウムは骨の形成や強化につながります。
さらに歯や骨を形成するマグネシウムも入っているので嬉しい食材です。
マグネシウムはカルシウムとともに1:2の割合で摂取するとことが良いとされています。
わかめには「フコイダン」という成分も含まれていて、細胞を活発にして免疫力を高める効果もあると言われています。
塩蔵わかめの戻し方
塩蔵わかめは3〜5分くらい水で戻し、お好みの柔らかさに調整して下さい。
最後にさっと洗って塩を落とし、よく水気を切ってから使います。
水につけすぎると柔らかすぎになりますのでご注意下さい。
時短でお湯の場合は1〜2分くらいで戻り、こちらも最後に水で洗い、水気を切ります。
水でもお湯でもどちらでも美味しく戻ります。
ただし、わかめはその年によって厚さや柔らかさが違うので、まずは少し戻してみてから時間を決めて下さい。
かためのわかめが好きな方がいれば、柔らかいわかめが好きな方もいるので、戻し時間は様々です。
塩蔵わかめの食べ方
まずは定番の味噌汁に入れてお召し上がりください。
一等品のわかめを使えばいつものわかめの味噌汁が格段に美味しく召し上がれます。
そして三陸流のおすすめの食べ方が「わかめのお刺身」です。
食べやすい大きさに切ったわかめをわさび醤油につけていただきます。
最も簡単ですが、素材の美味しさを一番おいしく感じられる食べ方です。
春には「若竹煮」がおすすめです。レシピを公開していますのでぜひお試し下さい。
他にもサラダやスープ、わかめラーメンにわかめご飯、色々な食べ方がありますが一等品のわかめはコシがあるので炒め物に使っても柔らかすぎず美味しく仕上がります。
ほたてやイカやエビを使った「海の幸の海鮮バター炒め」こちらもレシピがありますのでぜひお試しいただきたい一品です。
海藻は「海の野菜」とも呼ばれ栄養豊富な自然食品です。毎日の食卓にぜひお召し上がりください。
レシピ
詳細情報
名称 | 三陸産 塩蔵わかめ(中) |
---|
原材料名 | わかめ(三陸産)、食塩 |
---|
内容量 | 220g×10個 |
---|
賞味期限 | 冷蔵:4ヶ月、冷凍:6ヶ月 |
---|
保存方法 | 冷蔵庫で保存して下さい。冷凍庫で保存すると6ヶ月保存ができます。 |
---|
発送種別 | 常温便 |
---|
送料 | 別ウィンドウで開く |
---|